風向き。

2012.09.19 Wednesday

|ω・*) ちらっ…
また随分ながいこと放置しちゃったけど,ひさしぶりに日記。*


  今夏は 横浜に帰って,
  母と, 成人式の写真の前撮りに
  行きました♪

  …えへ,ふりそで。
  (*´・ω・)

  ふだん,日常の中で着物を着るような
  機会ってほとんど無いから,何だか
  ちょっとどきどき。

  私は自分の容姿にちっとも自信が
  無くて,鏡を見る度,理想と現実の
  ギャップに落胆して卑屈になってしまう
  んだけど,

でも,可愛いお洋服に袖を通すと,そんな自分でもほんのちょっぴり
可愛くなれたような気がして,そんな時は本当に,女の子で良かったなぁって,
心の底から思います。(*´ω`*)


あと2ヶ月とちょっとで,私も20歳になります。
もう, 「女の子」 とは言えない年齢になるのかなぁって,焦っています。


8月の終わり頃,
横浜で,大好きな友だちや,高校の同級生に会いました。

みんな,私よりも一足先に20歳になっていて,
ひとり,ひとり,新しいつながりや,私の知らない世界を広げていて,
地に足のついた生活をしていました。

そんなことは至極当たり前のことなのに,
自分ひとり,風に乗れずに,道端に置いてけぼりになったみたいで…

…淋しいだなんて感じる私は,ばかなのかもしれません。


前期,休学届を書いて,
学生という身分つきの,ニートと変わらない生活を送っていた私。

私は,
毎日学校へ行って,遊んで,勉強して,バイトして,テストを終えて,
やっと夏休みを迎えた… そんなみんなとは明らかに違っていて,

本当は,みんなと同じように夏休みを楽しむ資格なんて無いんだ… って,
そんな考えが,ひさしぶりに友だちと遊べて素直に嬉しいと思う気持ちと,
こころの中でずうっと喧嘩していました。


みんなしっかり自分の道を歩いているのに,
私は脇道に逸れてばかりで,ともすると後ろ向きに歩いていたりもして,
どうしてこんなにふらふら,情けないのかなぁ。


私は良いとこのお嬢さんでもなければ,
何か特別な才能があるわけでもなくて,
もう後がない。



明日から,後期の授業がはじまります。


ちゃんとしなきゃね。

Comment

  1. いしがき より:

    俺は今までずーっと
    全然なんにもちゃんとしないで来たのに、
    ちゃんとしてるって言われる事がある(๐ ́꒪̐ꈊ͒꒪̐)ꐳナンデー
    俺にはねここはちゃんとしてるように見えるけどなー。
    ところで、この前撮り写真の
    メガピクセルサイズのデータをいただきたいのだがね?ドゥフフ…
    ↑全然ちゃんとしてないヽ(・∀・)ノ
    HAHAHA!!!

  2. より:

    別に大学だけが学生の学び場ではないよ。
    俺も、大学の3~4年は、ほとんど授業でなかった。
    代わりに、環境NGOの活動に関わってた。
    大学出た後も、いわゆる就職も進学もせず、
    パートやバイトで生活してる。
    今の自分に満足なんてできないけど、
    目指してる方向ははっきりしてるから、
    周りがどんなに大きな会社で、凄い仕事していようが、大変だね~~としか思わない。
    周りと比べてどうか、ではなく、
    自分で選んだ道かどうか、だと思う。
    成り行きで進んだ道ではなく、
    自分で選び、または自分で切り開いた道ならば、
    それは何も恥じることはない。

  3. 爛火 より:

    いあいあ、休学も一つのアレだもん
    悪い事でもないし・・・だよ
    なので、夏休みを楽しむ資格ないとか、そんな事ないんだから!!!
    脇道だろうが、なんだろうが
    向かう場所・・たどり着く場所は一緒とまでは言わないけども、矛先は一緒なんだよ
    それまでの道、脇道に入れば入るほど、経験が増えるんだから!決して悪い事じゃないよ
    恥じる事でもなんでもないんだから!
    と、前撮り!!
    いいなーー
    可愛い♪
    生でみたいw
    成人式かーー
    あの時は10代だったwwww

  4. より:

    毎年進学してストレートに卒業するのが普通かもしれんけど、それがえぇとは限らんさ?
    僕が大学の友達と呼べる人らは2年休学して3回目の4年生やってたり、4大出て2年社会人した後また4大に入り直したり、端から見たら脇道逸れたり無駄に見えるよーなことしてるけどさ
    そこに人との出会いがあったり新しい自分の発見があったり将来への投資があったりするんさ。
    若い頃の経験は何ひとつ無駄にならない
    みにゃの今のその葛藤も、いつかは肥やしになると思う。
    横に逸れても逆行してもいい、ただ立ち止まりさえしなければ道は続いてるのさー

  5. ヨンア より:

    こちらに少しコメントさせていただきますね。
    私がねここちゃんくらいの年齢のときは、そんなこと考えたこともなく、周りの流れに何となく流されて、大学入って、会社に入って…
    私はねここちゃんよりも随分お姉さん(オバサン?!)だけど、この年齢になって思う。
    「あの時、もっといろんな経験しておけばよかった」って。
    学校で勉強するだけじゃ得られないものを、ねここちゃんはたくさん得ていると思うし、
    何よりも、こうやって悩んだり考えたりできることは素晴らしいこと。
    私もねここちゃんくらいの年齢に戻りたい(笑)
    戻れたら、学校で無為に勉強だけしてるより、
    いろんなバイトしてみたり、もっと遊んだり、
    それこそ、学校にいるだけじゃ出会えないような人たちと知り合いになりたかったなぁ…
    今そうやって悩んだことは、いつかきっともっと大人になったときに、ねここちゃんの糧になる。
    「若い時の苦労は勝手でもしろ」という言葉は、
    若い時には分かんないけど、歳をとれば、実感できる言葉。
    胸張って生きてていいんだよ!

  6. 20歳かぁ~若いですね、勉強に遊びに大いに楽しんでください。
    僕は今日23日で51歳になりました。僕が20歳の頃は携帯もゲーム機もなかった時代でしたが、それなりに楽しんでいました。
    今はいろいろな物が氾濫している時代ですが、余計なことに惑わされずにしっかりと人生を過ごしてくださいね。

  7. 遠山きのこ より:

    やりたいことやろ~♪
    若いのだから~(*・ω・*)
    にしてもねこ姫は可愛いなぁ~

にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。