退院しました&お疲れさまでした*

2016.03.02 Wednesday

こんにちは*

19日から入院 → 22日にチョコレート嚢胞の摘出手術 →
27日土曜日に無事退院しましたー(*・ω・*)!

入院する日&手術当日は必ず血縁者の人が最低1人は同席ということで,
母と,福岡のおじいちゃんがわざわざ名古屋まで来てくれました(>_<*)

入院したのは愛知医科大学病院です。はじめに行った名駅のクリニックで紹介していただきました。

病室はこんな感じ。 (4人部屋)

家から比較的近いところを紹介してもらったんだけど,母もおじいちゃんも車運転できないので,交通手段が駅から出ているスクールバス (平日は1時間に2本,休日は1時間に1本) しか無くて,そのへんはちょっと不便だったかな…。笑

お見舞いに来てくれたぺん氏も,スクールバスがちょうど行った時間くらいに駅について,結局タクシーで来たらしい。。(*゚□゚)

でもでも,病院は全体的にお掃除が行き届いてて綺麗だったし,
不味いとよく耳にする病院食も,超おいしい!ってわけじゃないにしろ
普通に美味しくて,入院生活はとっても快適でしたー♪

毎日お掃除の人が来てくれるし,黙ってたら三食でてくるし,
下に降りたらコンビニもカフェもレストランもATMも郵便局もあったし,
6時に起きて21時に寝るという生活(*´ω`*)

ちょくちょく病室脱け出して2階のカフェでお茶してました。笑

入院期間が短かったせいもあると思うけど,もともと引きこもり体質&ぼっち上等なねここ的にはそんなに退屈もしなかったし,自堕落すぎるひとり暮らしよりもむしろずっと文化的&健康的な生活な気がして…!笑
もはや病院に戻りたい/^○^\


ただ, 流石に手術後2~3日はキツかった…*>_<*

子宮内膜症の手術は
1. 開腹手術  2. 腹腔鏡手術
の2種類があって,私がやったのは腹腔鏡手術のほう。
おなかに小さな穴を三ヶ所あけてやる手術です。

手術の前日の21時から絶食で,当日のお昼からは絶飲食。
15時くらいから手術開始でした。

髪をまとめて帽子に全部髪の毛を入れて手術台へ。
その時に 青い帽子とヘアゴムを渡されたんだけど,ピンクのパジャマ着てたせいか, 「あっ,ピンクのゴムと帽子もあるけどピンクにする?」 って聞かれました\^○^/
正直手術キャップにまでこだわりないので(笑)
「いや,青でいいです(笑)」 って答えてそのまま\^○^/

全身麻酔ですぐに意識がなくなったので手術中のことは全然分からず,
気づいたらGICUで酸素マスクをつけて寝ていて,自分ではほとんど動けず,
1~2時間おき?くらいに看護婦さんが寝る体勢を変えに来てくれてました。

部屋に時計が無いから時間は分からないし,
動けないし,喉が痛くて咳が出るし,咳するとおなかの傷が痛いしで,
この時間が一番辛かった~ヽ(;▽;)ノ


次の朝,ベッドのまま一般病棟に運ばれて戻ってきて,
すこーしずつ歩く練習。
点滴があって邪魔だし,立ち上がると頭がフラフラするし,
おなかはズキズキするし,腰は痛いしで,トイレに行くのも一苦労(;_;)

自分のおなかを見ると,傷口からドレーン(管)がピョコって出て,
そこから外に血が出ていて,ドレーンにつけられた袋に血が並々溜まってる…
もう怖すぎて直視できない(;_;)

退院すれば動けるでしょ!くらいの気持ちで29日にバイトを入れてたんだけど,この時はもう「バイトとか無理だろJK…」って気分/^○^\


だけど人間の回復って早いんだね…!

ドレーンを抜いて傷口にテープ貼ってからはたいぶ痛みがマシになり,
金曜日くらいにはもうピンピンしてました\^○^/

さすがにまだちょっと背筋伸ばしたりうつぶせになったりすると痛いんだけど,
日常生活にはそんなに支障ない(´-`*)

そんな感じで27日に退院して,29日のバイトにはちゃんと出ました♪


*    *    *


実は,バイト先のアイスクリーム屋さんが2月末で閉店になってしまって。
29日は最終日だったんです(;_;)

閉店半額セールだったこともあって,平日だけど大忙しでした*>_<*

だけど前に働いてた人や,前の店長さんにも会えたから,
出勤できてほんとに良かったー!!

お店が終わってから,アイス持って帰っていいよーって言われたのでせっせと詰めました/^○^\

本当はもっと詰めたかったけど冷凍庫に入りきらないからこれくらいで自重。笑

差し入れとかお土産とかのお菓子もたくさん頂いたので,しばらくは食べ物に困らない!!
(栄養バランスェ…)

うーんしかし。。
どちらにしても3月で横浜に帰るからバイトは辞める予定だったんだけど,

4年以上続いたバイト先だったし,ここのアイス大好きだったから,
閉店はなんだか寂しいなー(´;ω;`)

仕事覚えるの遅いし要領悪いから最初は本当に足手まといだったと思うけど,流石に4年もいたら多少は出来るようになって,このごろはわりとバイトが楽しかったし。。

2月にバイト先のごはん会あったけど,またみんなに会いたい!
何かの機会で会えますように(>_<*)



お疲れさまでした*

Comment

  1. より:

    退院おめでとーっ!\(^o^)/
    入院生活の一番の敵は退屈やからその点では大丈夫やったみたいやな笑
    とりあえず帰宅しても病室での生活リズムを保てるよう頑張ってみよーっ
    かなり健康的になれる…はず笑

    • ねここ より:

      ともちゃん>

      ありがとー!(*・ω・*) 入院楽しかったよ.笑
      すでに病院での生活リズムは崩れつつあります…/^○^\

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。